年別アーカイブ:2020年

紹介・連絡

ようやくメルマガ発行です!

2020/2/7  

 2月は受験生にとっては入試本番、受験生ではない学生にとっても定期試験があり、気が抜けない時期です。皆さんは「これで完璧」という状態で試験に臨んでいますか?それとも「時間が足りなかった~!」という状態 ...

対比 文章の型

文章の三位一体

2020/2/6  

   夫「今日、会社に辞表を出してきたから。」    妻「は?今、何て言った?!」  夫「俺、会社を辞めてきたから。(1行目の言い換え)  妻「ちょ、ちょっと待ってよ。なんでそんな突然に・・・。」   ...

雑感

客を選ぶ

2020/2/5  

 「確認しました!ありがとうございます。さすが森下先生です。感謝してます。」(原文のまま)  上記のメールが来た時には正直言って、心底ホッとしました。メール、直接話す時共に私のことを「先生」ではなく「 ...

雑感

平安時代の教養人

2020/2/4  

   日頃は生徒(男女問わず)から「先生、平安時代だったらモテるかも~。」「平安時代の人みたい。」「先生、好きなタレントや芸能人いないなら、平安時代の藤原道長のファンになったらどうですか?」 ...

慣用句・諺

「鬼は外」!

2020/2/3  

 今日は節分です。節分の豆まきといえば、「鬼は外! 福は内!」という掛け声が連想されますよね!ハイ、今年も豆まきします~。大人げない?いえいえ、やはり年中行事を大切にしたいですから。しかも・・・早く私 ...

勉強法 雑感

3K

2020/2/2  

 皆さんは「3K」という言葉を知っていますか?昭和生まれの方だと「あ、知っているよ!高学歴、高収入、高身長でしょう?」あるいは仕事の「3K」だと「キツイ、汚い、危険」だと思う方も?!  むろんこれらは ...

古文 語彙力

言葉の変遷

2020/2/1  

 昔から変わらず使われている言葉がある一方、死語になるものもあれば、長年にわたって意味が変化ていく言葉もあります。長年にわたって意味が変化した言葉の一つが「いたづら」です。現代では「悪ふざけ」という意 ...

雑感

「根性」+「楽しさ」がベスト?!

2020/1/31  

  ワタクシ、不覚にも涙が出そうになりました。先日、引退した元大関豪栄道の武隈親方の「やせ我慢というものが心の中にあった」&師匠の「『男のど根性』を、誰よりも持っていた男です」。という言葉を新 ...

勉強法 雑感

優先順位を付けよう

2020/1/30  

 日頃から自分に課していることが二つあります。 ①「優先順位」をつけること。 ②「完璧を目指す」のではなく「まず終わらせる」こと。  この2点です。①はともかくとして②を特に心がけています。「完璧さ」 ...

古文 鑑賞

花月草紙

2020/1/29  

 「花月草紙」という江戸時代に書かれた随筆があります。作者は松平定信という国学者・・・。8代将軍、徳川吉宗の孫であり「寛政の改革」を行った老中として有名です。      さて、その「花月草紙 ...

© 2024 作文110番