語彙力

国語勉強法 語彙力

心情語が難しいっ。

2023/11/2  

 中学受験の国語の問題でも、思考力・表現力を判断するために「記述問題」が増加傾向にあります。特に小説の記述問題では「登場人物の心情」に関する問題がよく出題されます。  心情は登場人物の行動や会話から読 ...

作文 指導法 語彙力

品格を落としています!!

2023/10/9  

 文章を書くうえで絶対に気を付けるべきことが以下の2点です。 ➀カタカナ語の氾濫 ②略語の氾濫  文章を書く側としては➀②によって親近感を出したい?自分は凄いだろう、こんな表現を知っているよ~!という ...

語彙力 雑感

モテるための技術?

2023/4/10  

 「○○(目の前の相手)ってチャラいように見えるけれど実は真面目なんですね・・・」「この『実は。。。』がポイントですよ!!これを言うと目の前の相手は自分のことを分かってくれた!!と思ってこちらを信用す ...

国語勉強法 語彙力

漢字?それともひらがな表記?

2023/3/26  

➀「私が感動したところは次のようなことです。」 ②「私が感動した所は次のような事です。」 ➀②のどちらが正しいでしょうか?どちらも正しいのでしょうか?この文で「ところ」及び「こと」は漢字で書くべきでし ...

添削 語彙力

良くある間違い!(漢字編)

2021/11/7  

 入試では作文、小論文の採点法は「減点法」です。それゆえ、誤字脱字が複数あったら・・・1つ2点だとしたら、意外と大きな減点につながります。  むろん、受験生は「間違えよう」と思って間違える訳ではありま ...

語彙力

ズバリ一言で表現すると?

2021/9/29  

   今日は、素敵な文章や会話になるためのコツを一つ紹介します。文章を書く時はもちろんのこと、会話においても長々と延々と述べるよりもズバリ一言で表現する方がお互いに相互理解が可能となるのです。  「そ ...

語彙力

比喩的表現を身に付けよう

2021/6/19  

     比喩的表現(たとえ)って便利です!しかも大切です。なぜなら短い表現・フレーズで物事の本質を表現できるからです。とはいえ、比喩表現って意外と難しいです。誰が聞いても分かりやすいフレー ...

文章の型 語彙力

あえて使わない、便利な言葉

2021/3/15  

    文章を書く際には「型」が大切だとしつこいくらいに言っている私。では「便利な言葉、言い回し」はどうでしょうか?「便利な言葉」を使い始めると、ついついそればかり使ってしまい味気ない文章、型通りの文 ...

語彙力 鑑賞

「念ずる」

2021/1/8  

 「念じる」という言葉を皆さんは当然、知っていると思います。何気に使う「念ず(じる)」ですが、実は古語では「祈る、祈願する」のほかに「我慢する」という意味で使われます。  宇治拾遺物語には次のようにあ ...

語彙力 鑑賞

文章のまま!ありのまま!

2020/10/1  

 「渾沌(こんとん)」、「混沌」、「カオス」・・・これらの言葉から、あなたはどんなイメージを持ちますか?辞書的には「混ざり合って区別がつかないこと、無秩序」となりますが・・・。  高校生Aさん、「渾沌 ...

© 2024 作文110番