morishitaairi

勉強法

答え方を知ろう

2020/10/17  

 今日の午前中はZOOM指導をしました。科目は国語と理科!え?理科?と思われるかもしれませんが、まあ諸所の事情から今回は理科も指導しました。  そして改めて気づきました。結局は問を理解できるか?答え方 ...

雑感

みっともないです、敬語の逆は

2020/10/16  

 中学国語では「敬語」について学びます。敬語は種類が多く、独特の言い回しなど覚えることが多くて大変です。とはいえ、実は大切なことは1つです。  相手の行動を持ち上げる、あるいは自分の行動を下げることに ...

雑感

文章力を求められるのは・・・

2020/10/15  

 「参考書等を参考に対応していたのですが、限界もありネットで探し森下様に行きついたのです。」    これは公務員試験を目指して頑張っている方からのメールの一部です。これは皆に当てはまる悩みだと私は思い ...

国語勉強法

「色」のイメージ

2020/10/14  

 「黒」という色に対して皆さんはどんなイメージを持ちますか?若い子たちにこの質問をすると「おしゃれ!かっこいい!」という答えが返ってきます。確かに…ファッションにおいては黒は用いやすい色です。例えばト ...

雑感

好きこそものの上手なれ

2020/10/13  

 「下手の横好き」という諺があります。「下手なくせに、その物事をむやみに好み、熱心なこと。」という意味で少々皮肉ったような意味合いです。逆に「好きこそものの上手なれ」(好きな事にはおのずと熱中できるか ...

勉強法 文章の型

三段論法

2020/10/12  

 皆さんは「三段論法」ってご存知ですか?三段論法とは、ある事実やその前提となる正しい情報を起点として、推理を重ねて結論を導き出す手法のことです。  最初に「大前提」と「小前提」があり、最後に「結論」を ...

勉強法 雑感

どこまで真似る?!

2020/10/11  

 「学ぶ」の語源は「真似ぶ」、つまり自分より上を行っている人や目標とする人のやり方を真似ることが大切だとよく言われます。実際、勉強においてもまずは「正しいやり方」を真似ることは基本中の基本です。  自 ...

勉強法

ポイントは何?!

2020/10/10  

 教科書や文章を読んでもなぜ理解できないか?それは「つまらないから」「難しいから」(あくまでも本人にとって)☞頭に入らないのです。正直言って私自身そういったことは日常茶飯事です(汗)。   とはいえ、 ...

慣用句・諺 雑感

能ある鷹は・・・

2020/10/9  

 「能ある鷹は爪隠す」とはよく言ったものです。ケースバイケースですが本当に能力(特殊能力含む)や才能がある人は自らそれを「ひけらかし」はしないものですね。  タレントさん等がイメージづくりのために、敢 ...

国語勉強法

イメージ&図式

2020/10/8  

 生徒の小論文の添削をしている際に可愛らしいイラストを見つけました。生徒は文字でメモする代わりに絵で表現しそれをもとに文章を起こしていたのです。  このように頭の中でイメージしてメモすることは素晴らし ...

© 2024 作文110番