年別アーカイブ:2022年

紹介・連絡

動画は文字情報の5000倍の情報量?!

2022/3/26  

 受験勉強は・・・時間との競争です。きれいごとではありません、いかに効率よく自分に合った勉強法を活用するかがモチベーション維持の重要な要素ですし、おのずとそれが結果につながります。  では、どうすれば ...

紹介・連絡

3月26日(土)10:00-11:00 元国語模試採点官が語る!記述問題のポイント解説対談

2022/3/24  

 「3月26日(土)10:00-11:00 元国語模試採点官が語る!記述問題のポイント解説対談」をします! 自分で言うのもなんですがこの対談は「有料級」です!それぐらいの内容の濃さには自信があります。 ...

勉強法 国語勉強法 雑感

問題文、解答用紙、共に「白紙」!!

2022/3/24  

 「なぜチェックしないのか?」「なぜ印を入れないのか?」といつも白紙の国語の問題文を見るとため息が止まらない私。生徒たちにしつこくしつこく「あ、ここ印を入れて」「接続語には必ずチェック」「接続語の前と ...

国語勉強法 指導法

楽しく勉強するには?

2022/3/22  

 記憶するには「体験する」「イメージする」「納得する」ことが有効だとは誰しもが経験していることでしょう。とはいえ、ありとあらゆることを体験することは難しいので、勉強の暗記や記憶においては「イメージする ...

紹介・連絡

「青」が勉強にいい?!&オススメ本

2022/3/20  

 勉強には「青」がいい、と巷で言われていますが・・・果たして本当にそうなのか?行動力がある高1女子生徒、同じレベルのページに載っている新出単語を20個ずつピックアップ。  次に青シート&青いペンを使っ ...

雑感

「呪いの言葉」

2022/3/20  

 「呪いの言葉」と聞くとどんなイメージがわきますか?私は。。。「白装束に身を包み藁人形に5寸くぎを打ちながらブツブツと相手を呪う言葉を投げかける。」というイメージがわきます。つまり「呪いの言葉」≒典型 ...

勉強法 国語勉強法

テクニック・・・実は基礎も学べます。

2022/3/19  

 世の中の指導者は大きく分けると2つです。 ➀基礎から順番にこだわるタイプ ②テクニックを重要視するタイプ  私は・・・どちらかというと②を推奨するタイプです。むろん基礎の「基」も出来ていないタイプに ...

国語勉強法

 「国語で85点以上を取る生徒がやっている秘密の方法」

2022/3/18  

  「国語で85点以上を取る生徒がやっている秘密の方法」の動画をアップします!!  動画の持つすぐれた情報伝達能力には、科学的な裏付けもあります。文字と比較した場合、画像は7倍、動画はなんと5,000 ...

国語勉強法 紹介・連絡 要約

「元国語模試採点官が語る!記述問題のポイント解説対談」 案内です。

2022/3/17  

 ジャンルを問わず、国語の問で一番難しいのはおそらく「記述」でしょう。短い文章でまとめる場合もあれば60字や70字でまとめなくてはならないものもありますね。短いからと言って簡単というわけではありません ...

古文 国語勉強法 紹介・連絡

中学時代の古典・・・あなどることなかれ

2022/3/16  

 私は長年ずーっと不思議に思っていることがあります。それは・・・なぜ中学校では古典をないがしろにするのだろう?ということです。ないがしろ・・・は言い過ぎかもしれませんが、大抵が教科書に掲載されている古 ...

© 2024 作文110番