国語勉強法 雑感

ルールを守らなかったらどうなる?

 突然ですが、ルールを知らないのにスポーツやゲーム等ををすることはできませんよね。私自身、幼いころにバレーボールを楽しんでいましたが、その際に明確なルールがあるから楽しめたわけです。

 また交通ルールを守らなかったとしたらどうなるでしょうか?もう速攻で命の危険にさらされますよね? 実は国語も全く同じで「国語の解き方、考え方ルール」がしっかりと存在するのです。それゆえそれを毎回毎回、生徒に伝えるのですが・・・。

 どうしても国語にルールがあるということそのものを理解できず、毎回毎回、自分の主観で考えてしまうタイプがいます。例えば逆説の接続語に対して前の文と後ろの文はどんな関係か?等々を聞くと毎回ウーンウーンと考えて・・・いつも全く違うことを言います。

 こちらとしては接続語の種類、使い方等をイラストにして毎回、見せる&PDFでデータを送るのですが覚えようとしないのです。日頃、当たり前のように使っている日本語なのでわざわざルールとして覚えるという発想がないのです。 

 むろん「考える」という行為そのものは尊ぶべきです。しかし「ルール」を守るべきところを守らないから撃沈・・・いつまでたっても成績が上がらないのです。勉強の場合は点数が上がらないだけで自分自身の身体に大きな影響はないから、余計に実感できないとは思いますが。

 まずは国語の解き方や考え方には「ルールが存在する」と言うことを今後も生徒には伝え続ける予定ですし、実は国語が苦手・・・というタイプは基礎となる「ルール」をきちんと体系づけて覚えることが成績アップの一番の近道です。

 

-国語勉強法, 雑感

© 2024 作文110番