雑感

指導を受ける側の態度・・・

 長年、指導していると本当にいろんな人がいるなと、つくづく感じます。私は勉強を教えるのが仕事なので、たとえどんな状況、例えば体調が悪い、あるいはプライベートで色々大変なことがあったとしても、それは指導を受けるのは生徒には関係ないと言い聞かせています。

 そのため、いつも一定以上のテンションを保つよう心掛けています。具体的には、マックス10の力を持っているとしたら最低でも9以上の力でスタートを切ろうと心がけています。

 結果として、もともと10の力だったのがいきなり12まで出てました~という場合もあります。逆に9以下にはならないようにと本当にいつも自分に言い聞かせています。それはお金をもらっているから云々ではなくプロとして、人としての当然のことと考えています。

 逆に自分自身が指導を受ける場合はお金を払ってるからいい加減な態度をとっていいとは全く思っていません。さて、こんなことがありました。生徒の親から台風の関係で停電になるかもしれないので念のためお休みしますと連絡が入りました。

 ここまでは納得できますよね。しかし、その後に実は子供が勉強道具を全て学校に置いている、勉強したいというものがないから休みたいというメッセージも(汗)この生徒に関しては不定期指導&内容は毎回リクエストに応えつという指導形式。

 つまり今回に関しては本人が本当に勉強したくなかったわけです。むろん、そんな状態で無理やり授業をしてもお互いに良くないのでキャンセルで良かったです。ただ、残念だなって思うことが生徒の態度。

 こういう態度・姿勢でいると指導者のテンションを下げる&親が汗水垂らして働いてお金をドブに捨てることになるよとすら思いました。お金を払うからどんな態度でもいい…のではありません。人と人での関係は「心がまえ」が大切です。

 将来的に勉強が出来るとかできないよりも「いかに人から愛されるか?大切にされるか?」の方が何十倍も重要です。そういったことに気づいてほしいけれど・・・私からは言えないよなあああ~とモヤモヤする一日でした。

-雑感

© 2024 作文110番