雑感

自分で決めると…後悔少ない?!

 入れる学校、入りたい学校…あなたならどちらを選びますか?どちらを選んでも「自分が選んだ」ならば正解だと私は思います。

 入りたい学校を!と挑戦したがゆえに全落ち・・・人生で少々足踏みするということもあるでしょう。そういうことも想定して覚悟するならば「自分が決めた」ならば突き進むことが大切だと思います。

 先日「指定校推薦」のお話をいただいたけれど行きたい学部ではないし・・・と何時間も迷っている生徒がいました。先生はどう思いますか?と聞かれましたが「自分で納得がいくまで迷って決めて!」と言いました。

 なぜなら「自分で決めていない」ならば、今後何かあったときに後悔、他者のせいにしてしまうだろうからです。自分で決められないから人に聞いているんでしょう?という声が聞こえてきそうです。

 しかし、本当に自分の道を最終的に決定できるのは自分しかいないのです。あえてアドヴァイスるするならば「自分がやりたい道を」と伝えます。

 ちなみに…私自身がかれこれ30年近く前に進路で迷いました。某大学の経済学部(ちなみに経済学部は某大学の看板学部、しかもレベルはかなり高い学校です)の特別推薦を受けるかどうかを迷いました。

 たまたま?特別推薦の条件を満たしていた私は希望すれば、おそらく9割がた決定していたでしょう。でも・・・結局は申し込みませんでした。それゆえ予備校に留学することになったり(汗)、第二希望の大学に進学等々となりましたが後悔はしていません。精神的には大変でしたがおかげで強くなれました~!

 進学先を決めるときに迷うことは本人にとって大きな岐路となるでしょう。たくさんたくさん迷って「自分で」決める!これを大切にしてほしいです。☜体験者は語る!

 

-雑感

© 2024 作文110番