勉強法 雑感

どうやって総合点をアップするか?

 入試においては大抵が総合点で合否を決定します。上位高や合格最低点が高い学校の場合はどの科目もまんべんなく点数を取る必要があります。しかし、そうではないなら「取れる科目で点数を取る」ことを優先すべきだと思います。

 苦手科目を10点アップさせるよりも得意科目を10点アップするための努力する方が効率がいいからです。しかも本人のモチベーションを保ちやすくなります。

 次のようなケースがありました。①数学・・・壊滅、社会・・・平均点、他の科目は20点台。②すべての科目が20点台

 ①の場合は社会を徹底的に勉強し、数学以外の科目では入試傾向を分析して点数を取れそうな単元(例えば国語の200字作文など)を頑張る・・・のが一番効率いいでしょう。

 とはいえ、保護者としては数学を何とかしなくては!と必死になって指導者に訴えるのです。とはいえ、繰り上がりの足し算や引き算、掛け算割り算が出来ない状態でどうして中学校の数学が出来るでしょうか?

 入試まで1年以上あるならばともかく、あと数か月しかないならば潔くあきらめた方がいいでしょう。②のケースに関してはどの科目も、やはり「点数をアップしやすい分野」に焦点を合わせるべきでしょう。

 本人の特性や性格などなど、様々なことが絡むので、そこをキチンと考慮した上での指導が大切だと痛感する今日この頃です。

-勉強法, 雑感