雑感

砂上の城

 「他のことは覚えなくてもいいからこの時間で、これだけは覚えよう」

と強調することがあります。このように「○○だけ」と限定すると意外と身につきやすい…ハズです。ただし、その後の復習が大切ですが💦中学生以上になると「○○」を強化すべくしてこちらからピッタリの宿題を出しますが、小学生だとなかなかうまくいかない場合が多いです・・・。

 なにはともあれこの「○○」は想像がつくと思いますが、いわゆる土台となる「基礎」です。とにもかくもこの「基礎」が出来ていないと「砂上の城」状態でどんなに次から次へと新しい知識を積み上げても崩れるのは時間の問題なのです。

 そうはいっても保護者としては「基礎はいいから、次へ次へ」と言いたくなる気持ちをお持ちなのもよく分かります。だって・・・現在の子どもの能力と塾で使用しているテキストとの乖離が激しく、日をたつごとにその乖離がどんどん広がるわけですから。

 しかし、勉強は車や飛行機といった乗り物の運転と同様で最初、加速するまでの操作やエネルギーが大きいですが、いったん軌道に乗れば後は意外と早いです。ず~っと基礎ばかりを継続していくのはきついけれど、基本事項だけでも少しずつ定着するようになると、解ける問題も増えてくるのです。

 今、現在私は90パーセント以上ZOOM指導です。生徒によってはリビングで勉強(つまり保護者の方にとって子どもがどんな授業を受けているかを把握できる状態)というパターンが多いです。仮に自室だったとしても授業終了後に保護者が子供に声をかけるのが可能のパターンがほとんど。

 ですから、ぜひとも保護者の方から「今日どんなことを習ったの?」という声掛け&学年によってはすぐに復習をしてほしいと思います。残念ながら授業中は解けていたのに日をあけて同じ問題を解いたらことごとく✕・・・つまり解き方や考え方はすっかり忘却の彼方へという悲しい状況は日常茶飯です。
 
 高い月謝と時間を費やしているからこそ、ちょっとした保護者からのチェックをいれないともったいないよ~と思う今日この頃です。特に小学生の場合、ぜひぜひ授業直後の復習を親子でやってみてほしいとお願いしたいです。

 

 

-雑感

© 2024 作文110番