慣用句・諺

慣用句・諺 雑感

流水濁らず、忙人老いず

2020/4/17  

 「流水濁らず、忙人老いず(りゅうすいにごらず、ぼうじんおいず) 」という言い回しがあります。意味は「忙しく動いている人は年をとらない、老いない。流れのある川は水がきれいだが淀(よど)んで流れない川は ...

慣用句・諺 雑感

「荷が勝つ」(大和言葉)

2020/3/18  

 「荷が勝つ」という大和言葉があります。。意味は「荷物が重すぎる。責任や負担が重すぎる」です。「荷が重い(プレッシャーだ)」という表現は頻繁に使われますが、「荷が勝つ」という表現は珍しいかもしれません ...

慣用句・諺 鑑賞

人間万事塞翁が馬

2020/2/24  

 「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」という諺があります。 幸不幸は予期できない。何が禍福に転じるか分からないという意味です。「淮南子」の塞翁の故事にちなんでおり、古文の入試問題やテキ ...

慣用句・諺 雑感

杞憂

2020/2/11  

 杞憂(きゆう)」という言葉があります。意味は「心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労。(中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという、「列士」天瑞の故事から)」。 ...

慣用句・諺

「鬼は外」!

2020/2/3  

 今日は節分です。節分の豆まきといえば、「鬼は外! 福は内!」という掛け声が連想されますよね!ハイ、今年も豆まきします~。大人げない?いえいえ、やはり年中行事を大切にしたいですから。しかも・・・早く私 ...

慣用句・諺 雑感

ただほど高いものはない?!

2020/1/8  

   「タダより高いものはない」とはよく言ったものです。lこの慣用句、的を射ているなあと実感します。「無料」という言葉につられて怪しげな会場に行き・・・半ば監禁されて高額な商品を買うことに同 ...

慣用句・諺

良いお年を!

2019/12/31  

 今日は大晦日(=おおみそか。12月31日)!ああ、一年が終わる・・・振り返ってみると本当に本当に今年も多くの素晴らしい出会いに恵まれ、楽しく、そして仕事面においては自分の能力のなさに「四苦八苦」の連 ...

慣用句・諺

「冬至かぼちゃに年とらせるな」

2019/12/22  

 今日は冬至なので冬至の諺を紹介します。「冬至かぼちゃに年を取らせるな」【意味 かぼちゃは保存がきき、保存中の栄養素の損失が他の野菜に比べて少ない。そのため冬至の時期の貴重な栄養源でもあった。しかし、 ...

© 2024 作文110番