雑感

バレないと思ってる?

 勉強を教える立場って意外と微妙な立ち位置だなあと最近つくづく感じます。なぜなら保護者と生徒の中間に位置しており、どちらの肩を持つわけにはいかないと私は思っているからです。

 生徒の態度で「え?」と思うことがあってもダイレクトに伝えて、ことが大きくなるとあとあとめんどくさいかなあ・・・とか、子供が親に人格否定されても困るし・・・と本当に伝え方や対応に困ることがあります。

 例えば、作文や文章の1回目の提出に対して私が動画で添削します。動画添削を参考に推敲して出してもらいたいのですが、初回の文章と全く同じ作品をしれ~~っ出すタイプ、意外と多いです。本人たちはバレないと思っているのでしょうか?

 「前と同じ作品だよ。推敲した作品を出してね」と指摘するとしばらく音信不通になったりします。それでも親の目があるから・・・と、とりあえず一部だけ消して出したりとか。つまり、初回よりも文章が少なくなっており悲惨なことになっています。

 正直言ってひどいです。これに対して私がまた動画で添削しても意味がない&料金が発生して今うので申し訳ないなあと、ちょこちょこっと赤を入れてお返ししています 。つまり私の時間とエネルギーだけが無駄になっています。

 では、なぜこういうことが起こるのか?本人たちには危機感ややる気が全くないからです。いくらお金をもらってもそういう生徒たちのことを相手にしたくないです。私の時間とエネルギーが奪われてしまいます。

  というわけで本当にやる気のある人だけを教えたいと思ってホームページをリニューアルすることにしました。そのための打ち合わせ、たたき台をもうすでに提出しています。全く文字が書けない…ノープロブレム。

 まったくやる気がない・・・めちゃくちゃ問題あり!とにかく前向きにがんばろうという方、年齢や学年は問いません。お待ちしておりまーす。

-雑感

© 2024 作文110番