雑感

東京、大阪間をどうやって移動しますか?

 生徒さんの保護者から「先生はどうやって勉強したんですか?先生の教え方素晴らしいし、独特ですね!」とおっしゃっていただきました。ハイ、独特だと思います。一言でいうと…特殊な教え方です。

 さて、先ほどの保護者への答えとしては「独学をした」です。正直って昔は今と違ってネットはありません。あるのは塾、問題集、学校です。ちなみに塾はあちこち行ったのですが、ことごとく合わないのでどの塾も短期間でやめました。

 なぜ合わないか?例えば英語は国語では本文をただ音読して、答えを言って終わりという指導ばかりだったからです。今は教育産業の競争が激しいし、教え方が上手な指導者はいくらでもいますし、ユーチューブなどを探せば自分にあった教え方の人を見つけることが出来るでしょう。

 私は教え方の勉強をするべくして、いろいろなツール等をチェックします。が、が、が、どの指導者ともあまり重なっていません。一言でいうと私は「オリジナル、独特」な指導です。

 なぜ独特か?自分自身が本当に苦労して自分なりの、自分だけの勉強法、解き方等を身をもって編み出したからです。だからこそ当然、自分自身が中学生の頃の勉強はすごく効率は悪かったです。その時の経験を活かして今仕事をしてるわけですから、長い目で見れば無駄ではないわけですが。

 とはいえ、だからこそ言えます。あんな大変な遠回りはする必要はないんじゃないかと。今の若い子たちにあんな無駄なことをさせたくないと。ではどうするのが一番効率がいいか?

 大切なことは基本的にイラストや図でシンプルにわかりやすい資料を使う、解き方テクニックについては、きちんとなぜその解き方が有効かの理由を説明するということを徹底しています。

 努力することは素晴らしい、でも無駄な努力は必要ないです。例えばあなたは東京から大阪まで自転車で行きますか?よほどの理由がない限り自転車ではいきませんよね。時間とエネルギーががかかりすぎるからです。

 それよりも当然、新幹線で行きますよね。新幹線で行くことを贅沢だ、お金が無駄なんてことは思わないですね。勉強も全く同じです。あらゆる科目を入試というゴールまでに仕上げなくてはならない、となるとお金がかかっても、そのぶん時間を買うことに決めることも大切だと思います。

-雑感

© 2024 作文110番