-
-
3日も悩んでたとは・・・感動です。
2023/3/26
「頑張って考えてたみたいです。3日ぐらい悩んでました。」 これは文章講座を受講している小学4年生の保護者からのラインです。1つのテーマに対して1回目は動画添削、2回目以降は合格できるまで赤で添削し ...
-
-
こんなサービス、私が欲しかった!
2023/2/22
先日、こんな嬉しいメッセージを頂きました。以下引用。 「昨日はお忙しい中、動画を作って頂きありがとうございました。(中略)国語作文や英語英作文や英語並べ替え問題もできている様です。神動画のおかげです ...
-
-
なぜ回数制?
2023/2/19
最近、来年度のお問い合わせや予約のご連絡を複数いただき本当にありがたいことです。どんな先生かな?料金は?等々、気になることが沢山あると思いますが・・・、実は意外や意外?私は指導に関してはお月謝制では ...
-
-
入試直前にやると成績がアップする方法とは?
2023/2/19
いよいよ全国の公立高校の一般入試が近づいてきました。この時期も直前に何をすればいいか?ズバリ最終チェックです!その最終チェックというのは今まで自分が解いた問題を「見直す」のです。 文字通り「見直し ...
-
-
左うちわ!のはずが…あれ?
2023/1/1
あけましておめでとうございます。新しい年を無事に迎えることができ、感謝です。今年はうさぎのようにピョーンと飛躍し、「左うちわ」を目指します! 鳥獣戯画のうさぎの年賀状2023(文字あり) ん?うち ...
-
-
ドラキュラの強い味方!
2022/12/28
歴史に「~たら、~れば」はないと分かりつつも・・・。 私が若いころにこんなお夜食があったなら・・・、数年前の北海道での国語教室主催しているときにこんなご褒美があったなら・・・と思わずにはいられません。 ...
-
-
内申書・・・どうやってつけるか気になりませんか?
2022/12/26
なぜ世の中の親たちが子供に中学受験をさせたがるか?いろいろな事情があるでしょうが、そのうちの一つとして挙げられるのが次のようなこと。 「うちの子は学校の先生のウケが悪そうで、内申書が期待できず、希望 ...
-
-
中学受験は通過点!侮ることなかれ古文
2022/12/22
もうすぐクリスマス・・・!皆さんはサンタさんに何をお願いしますか?また、自分自身へのご褒美は?とワクワクしますね🎄とはいえ受験生にとってはそんな気持ちに余裕はないかも? ちなみに・・・受験はゴール ...
-
-
クリスマスキャンペーンです🎄
2022/12/18
もうすぐクリスマス・・・!皆さんはサンタさんに何をお願いしますか?また、自分自身へのご褒美は?とワクワクしますね🎄とはいえ受験生にとってはそんな気持ちに余裕はないかも? 特に大切な時期である「冬休 ...
-
-
あったらいいな、こんなサービス!
2022/12/11
勉強や作業をしている時に問題にぶつかったり行き詰まった時に皆さんはどうやって解決しますか?もちろん解説を見て一生懸命考える…は当然ですね。それでも解決しなかったら身近な人に聞いたり、あるいはネットで ...