雑感

自分で考えるとは

 自分が勉強、仕事…において大切なことは「自分で考える」「教わる」の両方が大切です。片方だけでもだめ、両方必要です。とはいえ、この「自分で考える」というのが意外と難しいです。そもそも指導者、大人たちは安易に「考えなさい」「まずは自分で考えて」と言います。

 しかし、そもそも「考える」って何?と言いたくなりますよね。具体的に言うと「自分で考える」とは「自分で自分に問いかける」ことだと言えるでしょう。

 まずは自分で自分に問いかける習慣をつけると大きく成長すると思います。例えば、勉強で行き詰ったときに「どうすればいい?教科書を読み返す?ネットで調べる?それとも学校の先生に直接聞きにいく?」とまずは自分で自分自身に問いかけるのです。

 すると自分自身の中から答えが見つかります。これを習慣化すると最適解が導き出せるようになります。つまり「分からない」から速攻で他人に頼るのではなく、まずは「自分で自分に問いかける」をキーワードにすると変わります。

 この「考える」とは自分だけで堂々巡りではなく「今の状況を解決するためには、じゃあどうする?どう行動すればいいか?」を自分で自分に問うことです。自戒を込めて。

-雑感

© 2024 作文110番