作文 未分類 雑感

なぜ学ばない、真似ない?

 頼むよ・・・。何度も何度も(毎回毎回伝えているように)「正しい書き方を真似して!!まずは真似だよ!」と毎日のように心の中で叫んでいる私。添削をするたびにズーンと気持ちが落ちることがしばしば。

➀自分自身の指導力不足
②生徒の成長ぶりがあまり見られないこと

 この2点においてガックリくるのです。何事も間違った方法や型を守らずして継続をした場合、下手すると「変な癖」が身に付いてしまう可能性があるのは文章も全く同じです。

 志望動機の書き方、作文の書き方、読書感想文の書き方というものが世の中に存在するのです。それを知らないから書けないんだよね?と言いたくなります。

 では、どうするか?「正しいやり方」を無条件に「真似する」」ことが上達の一番の近道です。「学ぶ」の語源は「真似ぶ」とはよく知られています。何も考えず、ただ与えられたメニューをこなしているだけの人は何をやっても上達しません。

 真似するためには、まずは対象を徹底的に分析する、真似なくてはいけません。一番いいのは「真似る対象(文章・文体)」をきちんと見極める、指導を受けることです。それゆえ模範解答、名文に触れることが大切なのです。

 模範解答の内容は自分には当てはまらないという意見があるでしょう。内容を真似るのではなく「書き方・文章構成」を真似るのです。具体的に分からない場合は指導者に教えてもらい、とにかく自己流を避けて正しい書き方を身に付けましょう。

 

-作文, 未分類, 雑感

© 2024 作文110番