文章の型

時系列をくずす!

 

 

 先日の地震ではお見舞いのメッセージを沢山いただき有難うございます。おかげさまで我が家は被害はほとんどありませんでした。とはいえ、ガスの安全装置が働いたため入浴中にお湯が出なくなり、水行をする羽目になった私です(汗)。

 さて、自然災害をはじめとする、予期しないアクシデントに見舞われ、ピンチ!の時は、まずは「助けて!」と口から出ると思います。今、困っている!助けが必要!という一番大切な情報をとっさに伝えるわけです。

 119番する際にもまずは「事故」か「火事」かを伝えます。そして次に細かい情報を順序だてて伝えます。実は、文章でも同じことが言えます。まず、伝えたいことを書くのです。

 それから詳細を書いていくと、読み手にインパクトを与えることが出来ます。時系列でグダグダと書かれていると結局は何が言いたいの?何を一番伝えたいの?と分からないことがしばしばあります。

 ブログやFacebook等で「あるある」パターンが「今日は久しぶりに○○さんと◇◇さんと☆☆でランチしました。

(中略)

美味しいランチと楽しいおしゃべり!最高でした。

(後略)」

 結局、書き手は何を言いたいのだろう?ランチの美味しさ?それとも楽しかったこと?あるいは単に日報のように書いただけ?等々、ツッコミたくなります。もしもランチの美味しさを伝えたいならば「美味しかった!!!」「☆☆最高!」とまず書けばいいのです。

 トークをメインで伝えたいならば「トークが止まりません!楽しすぎ」といったように書くとインパクト大です。ここでポイントは伝えたいことを一番最初に書く、その際には短く端的に!です。

 時系列で書く・・・下手すると子供の絵日記と変わらない?!となりかねません。時系列で書くことは安心感がありますよね?でも読み手にとっては意外と面白みが伝わってないことも(汗)。時には「書き出し」を工夫したり時系列をあえて崩してみることをお勧めします。

-文章の型

© 2024 作文110番