-
-
キャンペーン最終日&メディカツ出演
2020/12/14
こんにちは。国語講師の森下です!今日で「試験に出る!中学国語」オンライン講座プログラムのキャンペーン4日目!最終日です。 この記事を書きながら「ああ、30年前にこういう教材があったら親の負担を減ら ...
-
-
最大の武器
2020/11/28
(≧∇≦)なんて素直で可愛いんでしょう?!絶対に絶対に夢をかなえて、本年度こそは警視庁の試験に受かってね! と異常なまでに興奮して鼻息く、20歳の青年に脅し・・・いえ、エールを送った私 ...
-
-
早目に!
2020/9/20
やってしまいました!!毎週火曜日の午後8時に発行しているメルマガをつい先ほど(日曜日 午後9時)に配信してしまいました。ハイ、予約配信にすべきところをウッカリ日付を間違えたのです。 すぐに「誤配信 ...
-
-
対比は不可欠
2020/8/16
「先生!よく世の中では『比べることはよくない』と言いますが、私はそうは思いません。そもそも比べることによって自分の立ち位置が分かるからです。だから成長できるんですよね?!」 これは中 ...
-
-
学ぶ≒真似ぶ
2020/8/15
「先生!毎日、自分なりにテーマを決めて文章を書き続けると文章を書くことがとっても上手になりますよね?」 と聞かれました。答えは勿論「イエス」です。少なくとも、毎日書くことによって「書く」という心的負 ...
-
-
指導者の条件って?!
2020/8/4
いや~~~今日も本当にいい汗かきました!!!週に1度のキックボクシングジム!梅雨があけて、本格的な暑さ+マスク+冷房を使用しつつも窓全開のジム・・・と戦々恐々としながら伺いました。 あれ???会長 ...
-
-
客観的視点を持とう
2020/6/19
突然ですが、皆さんは「新米の先生、新しく赴任してきた先生」と聞くとどう感じますか?「フレッシュで期待が出来る!」と思うタイプもいれば「え?大丈夫かしら?」と感じるタイプもいるでしょう。 むろんどち ...
-
-
知識が邪魔をする?!
2020/6/10
「わたくしのすべてのさいはひをかけてねがふ」とあるが、ここでの兄の心情として最も適当なものをア~エから1つ選び、記号で答えなさい。 ア 妹だけではなく、あらゆる人々の幸せを祈る気持ち。 イ 自分の幸 ...
-
-
先走り?それとも二人三脚?
2020/6/2
「親が先走りすぎてしまって反省している…。」的なことを先日、保護者の方がおっしゃいました。私からするとこの保護者は立派です。本当に子供のことを考えてその都度その都度軌道修正なさっているからです。 & ...