-
-
手段と目的
2020/12/20
「対義語」を問う設問・・・意外と国語の試験に出ます!そのため、代表的な物は覚えておいた方がいいでしょう。 その代表的な「対義語」の一つが「手段」⇔「目的」ですちなみに、これは言葉とし ...
-
-
実は対比・・・
2020/12/17
過去のアメブロ記事(現在停止中)を整理していると、懐かしくて興味深い記事を見つけたので、要約して紹介します! 「短歌では、前半と後半で内容や色を対比させている場合が多い。」ということ ...
-
-
対比は不可欠
2020/8/16
「先生!よく世の中では『比べることはよくない』と言いますが、私はそうは思いません。そもそも比べることによって自分の立ち位置が分かるからです。だから成長できるんですよね?!」 これは中 ...
-
-
失敗談から学ぶ
2020/8/14
夏休みは予備校や塾で頑張ったり、過去問を必死で解いている受験生たちが多いでしょう。そんな中、よく目にするのが「成功談」。それらを見たり読んだりすることによって自分も「受かった」気分になる点は良いこと ...
-
-
対比を用いよう!
2020/4/23
先日、北海道から大量の長芋&ジャガイモが届きました!(元生徒さん達のご両親からです。ただただ感謝!!!)嬉しすぎです~~~。 っと張り切ってるのもつかの間、最近マズイ状況に・・・。どんど ...
-
-
文章の三位一体
2020/2/6
夫「今日、会社に辞表を出してきたから。」 妻「は?今、何て言った?!」 夫「俺、会社を辞めてきたから。(1行目の言い換え) 妻「ちょ、ちょっと待ってよ。なんでそんな突然に・・・。」 ...