-
-
侮ることなかれ「タイトル」
2020/4/4
読書感想文を書くためには、当然のことですが、本を読む➡内容を理解する➡テーマは何かを考える・・・という一連の作業が必要です。正直言ってこの「この本のテーマは何か?」が難しいです。 なぜなら人それぞ ...
-
-
「風神雷神」原田マハ
2020/3/25
来た~~っ!! ようやく今日、待ちに待った「風神雷神」さま(本とスマホケース)が届きました!!最近、ワタクシがはまっているのは俵屋宗達の「風神雷神」です。 俵屋宗達は日本を代表する江戸時代初期の画 ...
-
-
才能って・・・
2020/1/15
先日から読み返し始めた「項羽と劉邦」・・・遅々として進まない!(汗)。本を読むスピードは自他ともに認めるぐらいに速いのですが、「項羽と劉邦」は大好きなのでじっくりとじっくりと読んでいます。 &nbs ...
-
-
夏目漱石「こころ」
2019/12/9
今日(12月9日)は文豪、夏目漱石の命日です。だから…と言うわけではありませんが最近「こころ」を再び読み返しています。実は、某高校の一部の女子生徒の間で夏目漱石の「こころ」の主人公である「先生」は超 ...
-
-
読書の段階
2019/12/2
興味深い記事を見つけました!出典は「英語長文 基礎をしっかり固めるトレーニングノート」(受験研究社)P56~57に掲載されている「読書の段階」という英文です。読書には4段階あり、それを要約すると次の ...