国語勉強法

なぜ抜き出しを間違える?

 国語において抜き出しの問題は指導者からすると絶対に落としてほしくない問題です。なぜならば100%本文に答えがあるので何とか頑張って探してほしいと思うからです。

 しかし意外とどの生徒も抜き出しで苦戦しています。なぜ苦戦しているか理由は2つです。1つ目は傍線部傍線部の近くにぬき出しの答えがあるとは限らないからです。

 また字数指定がある場合、例えば4文字でって言われた場合に4文字の言葉が1つではなく2つ3つ見つかってしまうというパターンが多いです。じゃあどうやってばいいのか?

 まずは問で聞かれている内容をしっかりと把握すること、これは抜き出しに限らず他の問題においてもそうですが、まず何を聞かれているか、だからどんな内容の答えを探さなくてはいけないかをしっかり把握しましょう。

 2つ目は傍線の中の言葉、及び漢字に着目するということです。もちろん全く同じ表現が使われてるとは限りませんが同じ漢字が使われてることが結構あり、それがヒントになります。

 漢字とはそもそも表意文字、意味を表す言葉なので、ある意味当然といえば当然なのです。ここをしっかりおさえておきましょう。この2点を意識すると比較的短い時間で正しい答えを導き出すことができます。

-国語勉強法

© 2024 作文110番