雑感

雑感

「終わりよければすべてよし」

2021/1/18  

   「終わりよければすべてよし」という慣用句があります。意味は「物事は、結末さえよければ、発端・過程がまずくても問題にならないということ」。  この言葉を受験生諸君に送りたいです。共通テス ...

雑感

時間管理!

2021/1/16  

   今日は大学の共通テスト1日目・・・。高校入試、大学入試が本格的に始まりました。この時期になると大切なことは①体調管理②時間管理、この2点に尽きるでしょう。  ①はともかくとして②につい ...

雑感

ヤル気スイッチ・・・

2021/1/15  

   年明け早々、茨城県ではいよいよ私立高校の入試が始まりました。私立は滑り止めだから・・・と言えるのは昔の話。今や、私立高校でも普通に(?)不合格となります。    明日からは大学入試(新 ...

雑感

良い指導とは?

2021/1/12  

 「良い先生」とは「教えすぎず、生徒自身が考える余地を与える」でしょう。最終的には生徒自身が自分で、あらゆることに対応する(出来る)力を身に付けることが大切だからです。  ほとんどの指導者はそこを意識 ...

雑感

鏡開き、プラス言葉

2021/1/11  

   本日1月11日は鏡開き(地方によって違います。)鏡餅を頂くことを「鏡開き」といいますが、お正月が「おわり」「お終い」「終了」などの代わりに、未来に向かって開いていくという意味合いを込め ...

紹介・連絡 雑感

HPリニューアル!!

2021/1/7  

 HPがリニューアルしました!!!具体的には「オンライン講座」のページが増えました!!!ぜひぜひご覧くださいませ。下の図クリックするとページ飛びます。    リニューアルしました~!なんて偉 ...

雑感

謹賀新年

2021/1/1  

   明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。  月並みの挨拶で始めましたが・・・新しい年を迎えるにあたって静かに自分なりの反省、新たな目標を立てるチャンスが多いと思いま ...

雑感

49(よく)なる

2020/12/31  

   今日は大晦日(=おおみそか。12月31日)!今年も多くの素晴らしい出会いに恵まれ、楽しく、そしてあらゆる面において四苦八苦でした。でもこうしてあと2時間で無事に新しい年を迎えることが出 ...

雑感

未来から逆算

2020/12/30  

   今年もあと1日と数時間・・・。本当にいい年でした!それにしても・・・人生は何が起こるかが分からないからこそ面白いですね。  数年前の大みそかから元旦にかけては私は必死でで「ああでもない ...

雑感

一文は短く!

2020/12/28  

   先日、長年の友人から年末の挨拶・近況報告メールが届きました。気遣いが上手な友人、最終文には「久しぶりのメールなのに、愚痴ばっかりで、ごめんなさい」という言葉で締めくくられていました。 ...

© 2023 作文110番