-
-
私自身が受けたかった「読書感想文」講座!
2022/7/4
う、嬉しいです!!取り急ぎ、読書感想文講座の申し込みフォームを作りネット上にアップしたところ・・・次のようなコメントを頂きました!!詳細はFacebookから https://www.faceboo ...
-
-
お待たせしました!「読書感想文講座」予約開始!
2022/7/1
★本は読んだけれど・・・。どんな風にして文章にまとめるの? ★「面白かった」としか書けない、気が付くとあらすじばかりになっている。 ★「読書感想文」のみならず、与えられた「課題」に対して「何をどのよう ...
-
-
読書感想文って親子行事?!
2022/5/19
今日東京都のある公共施設から読書感想文講座の依頼を受けました。お陰様で今年はこれで公共機関からの依頼が3件目となります!!本当にありがたいことです。 と同時に、いかに数多くの親子が読書感想文で困っ ...
-
-
読書感想文「裏技」資料制作中!
2022/4/29
学生時代に読書感想文コンクールでは毎年、受賞。大人になってからは読書感想文審査員を4年間務める・・・。これを読むとどれだけ読書感想文を得意としたタイプだろう?!と思うかもしれません。が、が、が、実際 ...
-
-
テンプレートだけで書ける?!
2021/8/26
8月1日、21日の2日にわたって茨城県鉾田市鉾田公民館において読書感想文講座の講師を務めました。世の中の事情から2回目の21日は急遽、オンラインでの講座になり、一瞬どうなることやら?!と危惧しました ...
-
-
書き出しが命
2021/8/19
7月にリニューアルオープンした茨城県立図書館(水戸市三の丸)。新たにカフェが整備され、本はもとよりコーヒーをこよなく愛する私にはたまりません。が、が、がを新たに整備したカフェを示す看板について、県に ...
-
-
書き出しが重要
2021/8/17
いよいよお盆が明けました。学生にとっては夏休みが終わる~と冷や汗が出る時期でしょうか。毎年、読書感想文・自由研究等がまだ終わっていないというタイプが多く親子で焦って動く頃です。 ...
-
-
でっちあげ?!
2021/8/17
文藝春秋編集長 新谷氏は小学生のころ、読書感想文に「そもそも電車がしゃべるのはおかしい」といった内容を一行だけ書いて提出したそうです。するとどうなったか・・・担任に呼び出されて注意され、親を嘆か ...
-
-
昨日の修羅場が信じられません!
2021/8/15
「今日はありがとうございました。娘が『面白かった。わかりやすかった』と言ってました。午後3時半辺りから始めて何と5時前に書き終わりました。 溢れるものがあるようで、私はそばで『いいじゃん!それナイ ...