国語勉強法

国語勉強法

なぜ新種の漢字を作る?

2023/6/30  

 今週は・・・立て続けに3人が本文中の漢字を写し間違える、しかもそれぞれの生徒が「複数の漢字」を写し間違えるというミスを目の当たりにし、ショックを受けた私。  彼らは思うでしょう。「単なるケアレスミス ...

国語勉強法 選択肢

最後の2択で迷ったら

2023/6/25  

 ワタクシ・・・保育園から高校卒業するまで一度も学校を休んだことがないぐらいの健康優良児です(大学は…自主休講あり💦)。今もおかげさまで体調を壊すことはほとんどありません。  なぜこんなに元気でいられ ...

国語勉強法

素直に・・・ただただ素直に・・・。

2023/6/24  

 「○○はどんな気持ちですか?9文字で抜き出しなさい」という問題があったらあなたはどうやって本文から答えを探しますか? ハイ、「~~~な気持ち」をまずは探すでしょう。むろん大正解です。某生徒もきちんと ...

国語勉強法

効果的な間違い直しをしよう

2023/6/9  

 先日 保護者の方から次のようなラインがきました。 「彼は復習、自分が間違えた問題と向き合うことに非常に抵抗があります…昨日も社会のテスト対策の間違い直しするのに、大バトルでしたが煽てて最後はどうにか ...

国語勉強法

どんどん進める?それとも・・・

2023/6/8  

 ドンドン、次から次へと流れ作業のように問題集をこなしていくことを好むタイプがいます。人の好みだから私がそのことに対して何か口を出すつもりはありません。私に影響がないならば・・・。  こちらとして目の ...

国語勉強法

マイルールを作ろう

2023/5/31  

 国語の読解問題に対してのテクニック(?)の1つとして「重要なところには線を引きながら読む」というのがあります。そもそもどこに線をひけばいいかの参考となるのが接続語だったりキーワードだったり・・・。 ...

国語勉強法 記述のコツ

句読点

2023/5/30  

 どこで句読点を付ければいいですか?と聞かれることがあります。実は「句読点の数」に正解はありません。特に「読点」については最低限の決まりはありますが個人の判断に任されているという状態です。  たとえば ...

国語勉強法

良い点を取るためには実は・・・

2023/5/28  

 国語という科目で満足いく点数を取るためには・・・「失点しないように」を意識することが大切です。え??「いい点を取ろう」という意識ではないの?という声が聞こえてきそうです。むろん、「いい点を取りたい」 ...

国語勉強法

「見直しなさい」と言われても

2023/5/28  

 国語で点数減となるのが「抜き出し」問題。なぜなら100%本文中に答えがあるからです。にもかかわらず意外と点数を落とす子がいます。あ、この場合の「意外と」は「抜き出す場所は分かっているのに」という条件 ...

国語勉強法 鑑賞 雑感

1つの作品で2度楽しめる?

2023/5/25  

 「自分自身の感情や勝手な推測はタブー」と昨日の記事で書きました。ですが、これはあくまでも国語の問題を解くとき!限定です。そこのところをお間違いなく!!ちなみにワタクシ、天邪鬼の性格ゆえ国語の問題を解 ...

© 2024 作文110番