作文

作文 文章の型

文章も「馬子にも衣裳」?!

2021/11/10  

 某6年生生徒、塾の過去問会に参加し、時間内になんとか課題に取り組みました。残念ながら時間不足で字数足らずでしたが本人は内容にはそれなりに自信を持っています。  しかし、保護者は「内容がいまいち?」と ...

作文 添削

適切な句読点の数は?

2021/11/9  

 添削をしているといろいろなタイプの文章を目にします。例えば、文節ごとに「、」を入れているような文章・・・、そこまではいかなくても主語・接続詞のあとには絶対に読点を!と思い込んでいるタイプは 「今日、 ...

作文 添削

入試作文≒人物チェック!

2021/11/6  

 中学受験における試験や作文では「体験談」「具体例」を書くように指示される場合があります。この「体験談」と指示されている場合はいいのですが、「具体例」となると・・・首をかしげてしまう人もいるかもしれま ...

作文 未分類 雑感

なぜ学ばない、真似ない?

2021/11/5  

 頼むよ・・・。何度も何度も(毎回毎回伝えているように)「正しい書き方を真似して!!まずは真似だよ!」と毎日のように心の中で叫んでいる私。添削をするたびにズーンと気持ちが落ちることがしばしば。 ➀自分 ...

作文 指導法

どうやってまとめる?!

2021/11/1  

 「昨日の2回目の過去問の作文すごく良かったんですが、最後のまとめも文末が微妙・・・。小学生だからそんな感じが普通なんだとは思いますが」  これは保護者からの意見です。さすがは保護者!子供のことをきち ...

作文 文章の型

これだけは外せない!

2021/10/31  

 中学受験における適性検査では「課題文を読んで」から短い問に答える、作文を書くというパターンがあります。その際に一番大切なことは「課題文のテーマ」を読み取ることです。  それを失敗してしまうと短い問は ...

作文 文章の型

「たなぼた(棚から牡丹餅)ではなく・・・。

2021/10/29  

 「夏休みの宿題に出る作文や読書感想文は時間をかけることが出来るので、なんとかなりますが、学校の授業中に時間内に書かなくてはならない行事作文などはどうすればいいでしょうか?」  これは小学4年生の保護 ...

作文 文章の型

「型」って何?!

2021/10/22  

 伝わる文章を書くためには「型」が必要!とよく言われます。私自身、「型の重要性」を口酸っぱく言います。とはいえ、ここで誤解してほしくないのは「型」≠「個性を出さない」ということです。  「型」とは言い ...

作文

いったいどっち?!

2021/10/21  

 個人事業主という立場上・・・多くの方々から色々なセミナー、勉強会、セミナーのお誘いを受けます。興味がある内容の場合には参加しますし、そうではない場合は丁重にお断りします。  逆に私自身が、自分が所属 ...

作文

親が添削できる?いや無理でしょう。

2021/10/20  

 今日の午前中は塾長のための勉強会に参加しました。今後、少子化が進み生徒が少なくなるということは当然のごとく、今のままでは塾産業は厳しくなることがはっきりしているわけです。  ではどうするか?生徒が少 ...

© 2024 作文110番