-
-
捲土重来
2021/1/3
「捲土重来(けんどじゅうらい)(意味)一度敗れたものが、勢いを盛り返して再び攻めてくること」という四字熟語があります。言葉や意味はずーっと以前から知っていましたが、実はこれが中国の ...
-
-
日本人だから国語を解ける?
2021/1/2
今日のテーマは「日本人だから国語を解ける?」です。結論を先に言います。日本人で日本語をとりあえず話すから・・・といって国語を解けるわけではありません。 国語とは日本語ではなく、日本語 ...
-
-
謹賀新年
2021/1/1
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 月並みの挨拶で始めましたが・・・新しい年を迎えるにあたって静かに自分なりの反省、新たな目標を立てるチャンスが多いと思いま ...
-
-
49(よく)なる
2020/12/31
今日は大晦日(=おおみそか。12月31日)!今年も多くの素晴らしい出会いに恵まれ、楽しく、そしてあらゆる面において四苦八苦でした。でもこうしてあと2時間で無事に新しい年を迎えることが出 ...
-
-
未来から逆算
2020/12/30
今年もあと1日と数時間・・・。本当にいい年でした!それにしても・・・人生は何が起こるかが分からないからこそ面白いですね。 数年前の大みそかから元旦にかけては私は必死でで「ああでもない ...
-
-
受験生にとって今やるべきことは?
2020/12/29
早いものであと2日で今年が終わります。毎年毎年「1年早いなああ」と言っている私ですが・・・。受験生にとって今やるべきことはズバリ!!「過去問を解く」です。 正直言って過去問を解くとショックを受 ...
-
-
一文は短く!
2020/12/28
先日、長年の友人から年末の挨拶・近況報告メールが届きました。気遣いが上手な友人、最終文には「久しぶりのメールなのに、愚痴ばっかりで、ごめんなさい」という言葉で締めくくられていました。 ...
-
-
環境を整える
2020/12/27
「子供たちは親がついていないと勉強がはかどらない。でも親に勉強をさせられているという今の状態では将来的に志望校に合格できないとプロ(塾講師)に言われて悩んでいるます。」という相談を受け ...
-
-
最高のクリスマスプレゼント
2020/12/25
「三省」という言葉があります(由来は論語)。「三」はしばしば、何度もの意なので「三省」とは何度も自分の行為を顧みて反省することです。 私は・・・毎日、一日を振り返ると正直言って怖くなることが ...