最近、とっても嬉しいことがありました!!ここ1か月の間に、実にありがたいお仕事のご依頼が続いたのです。
① オンラインスクール構築を考えている方へのアドバイザー
② 地域活性のための企画書のご相談
③ 大学生のレポート指導
④ そして本業である中学生の国語指導
④はこれまで積み重ねてきた分野ですが、①~③は、ちょっと新しいチャレンジです!!でも、どれも「文章をどう伝えるか」「構成をどうするか」が共通していて、自分の経験が少しでも役に立てるなら…と引き受けました。
もちろん、引き受けたからにはプロ意識をもって勉強&準備・・・と毎日必死です。そして、その過程が……楽しい!!新しいジャンルを学ぶって、こんなにワクワクするんだなと再発見です。
今や、ほぼ“何でも屋”状態ですが(笑)、自分の知識や経験を広げていくことが、何よりの自己成長につながっている実感があります。ちなみに、地域活性化の企画書、私へ依頼してくださった方が関係者に提出したら「これ、誰が作ったの?ここまで作れる人ってすごい」と褒めてくださったそう。
ヤッター!!気をよくした私。まだまだリクエスト受付中です♪「これ、相談できるかな?」と思ったら、お気軽にお声かけくださいね!