いや~~~楽しかったです! Wミチコ、茨城県水戸市の某所で白熱していました。
ミチコ1は水戸で着物レンタル業をなさっているオーナー、ミチコ2は私(本名、みちこ)です。
★いかにして海外からの観光客の方々に着物文化を通して水戸で楽しんでいただくか?
★一点物の着物、正絹の豪華な着物、打掛を有効活用するにはどうするか?
★具体的にどうやって水戸市観光課にアピールするか?他社とどう差別化するか?
上記について、時に複数のAIの力を借りつつも、ああでもない、こうでもないと話し合いながら企画書を作りました。
ちなみに、企画名は「KIMONO WEDDING in MITO」!あ、一応・・・お金もしっかりといただきました!私が持参した着物のメンテナンスで相殺されましたが。
着物愛が半端ないミチコ1熱い想いを持って突き進んでいくタイプ、素敵ですね~~~。歯に衣着せぬミチコ2とのコンビ、最高です。
「KIMONO WEDDING in MITO」が実現した様子を妄想するとワクワクが止まりません。美しい物、かわいい物・・・癒されますね∻~~。
大人対象のお仕事も絶賛受付中でーす🖊←ここ、重要です(苦笑)。