雑感

イメージが不可欠

 「願望を叶えるためにはイメージが必要」という言葉、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

 これは、ある意味当たり前のことかもしれません。なぜなら、イメージできないものを実現することは、ほぼ不可能だからです。

 例えば、ハンバーグを作りたいとします。ハンバーグがどんなものか知らなければ、どんな材料が必要か、どんな手順で作るのか、全く想像もつかないでしょう。たとえ最高の材料と腕の立つシェフがいたとしても、ハンバーグという「イメージ」がなければ、美味しいハンバーグを作ることはできません。

 つまり、願望を実現するためには、まずその願望を具体的にイメージすることが重要なのです。

 この「願望実現にはイメージが必要」という言葉は、入試においてもあてはまります。合格したい大学、学部、そして入学後の自分を鮮やかにイメージすることは、モチベーションを維持し、具体的な行動へと繋がる第一歩です。

 また、イメージトレーニングを通して、どの教科をどれくらいの期間で学習すれば目標達成できるか、具体的な学習計画を立てることができます。入試までにまだ日があります。しっかりと目標を立ててイメージをする、そのイメージから逆算してやるべきことをやるとおのずと結果がついてくるでしょう。

-雑感