国語勉強法 雑感

結局、なにが言いたい?

「小さな自分の一歩」

 これはある人のブログのタイトルです。私はこれを見た瞬間に「??」となりました。「小さな」という言葉が「自分」なのかそれとも「一歩」を修飾するのかが分からなかったからです。

 「自分の器」を「小さい」と謙遜しているのか、それとも「一歩」という言葉が「挑戦」に対する度合いを表現しているかを測りかねたのです。本文を読んでみましたが、結局わからずじまいでした。

 もしかすると「自分」、「一歩」の両方に「小さな」という意味を持たせていたのかしら?とも思いましたが未だに不明です。つまり修飾語の場所が良くないから、読み手に誤解を与えるのです。

 基本は修飾(詳しく説明)したい言葉の直前に修飾語を置くべきなのです。きちんとワンペアになるように文の語順を工夫すればいいのです。

 例えば「自分」を修飾したいならば「小さな自分の、一歩」」などなどのようにすべきなのです。こうするとニュアンスが変わる?と感じるならば、文全体を変えましょう。

「一歩」を修飾するならば「自分の小さな一歩」と言った具合に「小さな」という修飾語と被修飾語(詳しく説明される言葉)をペアとしてくっつけて使うほうがいいでしょう。

 ちなみに書いている人は人生折り返している年齢で、社会的地位がある・・・的なことをさりげなーく投稿しています。となると・・・「小さな」は「一歩」を修飾しているのでしょうか?自分に対してはかなり自信がおありのようですし。何はともあれ文章は「伝わって」なんぼです。伝わる工夫をお忘れなく。

-国語勉強法, 雑感