雑感

49(よく)なる

 

 今日は大晦日(=おおみそか。12月31日)!今年も多くの素晴らしい出会いに恵まれ、楽しく、そしてあらゆる面において四苦八苦でした。でもこうしてあと2時間で無事に新しい年を迎えることが出来ることに対し、感謝しかありません。

 さて、ご周知のとおり日付けが変わり新しい年になる深夜0時をはさんでつく鐘のことを「除夜の鐘」と言い、除夜の鐘をつく理由は人の心にある煩悩を払うためだとか。

 その煩悩の数が108と言われるそうで、その数の由来は多くありますが個人的には「四苦八苦(4×9+8×9)=108の煩悩」=除夜の鐘をつく回数が108回という俗説がお気に入りです。

 「語呂合わせ」「意味づけすること」がお気に入りなのです!例えば四苦八苦☞しく☞49☞良くなる☞縁起がいいと聞いたことがあります。

 世の中の受験生は文字通り「四苦八苦」しているであろう時期です。でも必ず「四苦」が「良く」につながると信じてもう少しもう少し頑張ろうとエールを送ります。私も仕事頑張ってます!皆さま!よいお年を。

-雑感

© 2024 作文110番