年別アーカイブ:2019年

語彙力 雑感

「読み書き」の力

2019/12/21  

 「先生、お母さんから聞いたんですけれど・・・。昔は私立は公立を落ちた人が行く学校だったって本当ですか?」   一瞬、なんて答えようかと躊躇しましたが生徒にウソをつくという選択肢はもとより私にはない上 ...

語彙力 雑感

「共感」≠「共鳴」

2019/12/20  

 「共感するけれど共鳴はしてはいけません(マイナスのオーラ、波動、雰囲気の人とは)。」という文をある方のブログで読みました。確かにその通りだと思いますが。。。が、が、が、それが難しい~、さらに言うなら ...

雑感

「嫌いこそものの上手なれ」

2019/12/20  

①お料理 ②植物の手入れ ③早寝早起き  これら3点は家庭の主婦にとっては不可欠…とまではいかないにしても「できた方がいい」事でしょう。が、が、が、私はどれもこれも「嫌い」です!!!でも、自分で言うの ...

雑感

地獄の沙汰も金次第?!

2019/12/18  

  地獄の沙汰も金次第 【地獄の閻魔(えんま)の裁きも、金さえ出せば有利になるというくらいだから、この世では、銭金さえあればどんなことでも望みのままだ、というたとえ。】   確かにこの諺は物 ...

国語勉強法

「あるある」の誤解答

2019/12/17  

 「あるある」の誤解答を紹介します。 ① (問)「なぜ彼女が怒っているのですか?それが分かる箇所を日本語で説明しなさい。」  (誤)「ウエイターにコーヒーを服にこぼされたから。」   (正)「ウエイタ ...

勉強法

問われたことに答える

2019/12/16  

 ヤッタ~!!!先ほど無事に朝日新聞のモニター回答(明日の午前10時締切)を終えてただただホッとしています。今年から半年という期間で新聞モニター(有償ボランティア)をしている私。これが意外と難しいので ...

文章の型 雑感

自分の言葉

2019/12/15  

 「自分の言葉」で表現する! これが一番、相手に伝わる方法だという当たり前のことを最近つくづく感じます。文章指導・国語を教える立場上(?)文章の書き方なるものを人様に指導しますが、結局は「自分の想い、 ...

指導法

偉業ではなく異形

2019/12/14  

 「先生からのメール見て魂抜かれたかと思いました😆びーっくりしました。女性目線、母目線、先生流石です。」  ZOOM指導後にこちらから送ったフォローメールへの保護者様からの返信です。いや~、本当に嬉し ...

雑感

自分で考える力

2019/12/13  

   「何を問われているか」を把握することが大切と以前に書きました。偉そうなことを書いてる私自身は、一応(?)生徒からの質問に対して真摯に向き合うよう心掛けています。国語についての質問ならば ...

雑感

伝わる言葉

2019/12/12  

 「高校生諸君は『大学案内』のコピーをそのまま暗誦してきたようなストックフレーズを『呪文』の様に唱えだすからである。(中略)疲れ切った面接官に向かって、木で鼻をくくったような応接をすれば、面接官の『む ...

© 2024 作文110番